ロビーカー(けいじばん)
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全279件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
有害
投稿者:
服部未歩
投稿日:2016年10月17日(月)19時38分54秒
返信・引用
ポロシャツ
車に落書きしてはいけません
石原知事
敬語を使いなさい。
テスト
投稿者:
テスト
投稿日:2016年10月17日(月)19時35分48秒
返信・引用
テスト
バスの身障者割引
投稿者:
Nobby
投稿日:2016年 2月 9日(火)10時03分28秒
返信・引用
金沢の兼六園シャトルは割引無しでした。
ちなみに『1日フリー乗車券』も割引無しです。
昔、熊野那智大社へ行ったときの往復割引切符は割引あったような。
フリーきっぷなどすでに割引されているきっぷは、
割引が無いのがほとんどですが
割引きっぷでも割引があるところもあって、
会社によってまちまちのようです。
アルコピアの障害者割引
投稿者:
Nobby
投稿日:2014年 2月18日(火)11時16分18秒
返信・引用
メールにて問い合わせしてみました。
「リフト料金ですが、料金表より20%割引とさせていただいております。
大人1日券ですと、3500円が2800円になります。」
とのことでした。
Re: 障害者割引
投稿者:
Nobby
投稿日:2011年12月25日(日)16時23分33秒
返信・引用
yamaさんへのお返事です。
> 草津国際スキー場はHPにも障害者割引の金額が載っています。
> ご確認ください。
情報ありがとうございます。
草津国際スキー場は、行くことがなかったのでチェックしてませんでした。
障害者割引
投稿者:
yama
投稿日:2011年12月16日(金)21時05分15秒
返信・引用
草津国際スキー場はHPにも障害者割引の金額が載っています。
ご確認ください。
今年のフロイデまつりについて
投稿者:
Nobby
投稿日:2008年11月15日(土)15時23分53秒
返信・引用
今年のフロイデまつりは
1日目の終了後~翌朝までの間に何者かによりレイアウトの一部が壊されました。
2日目の運転会は、壊された部分の修復が不可能なため中止いたしました。
壊された方からは何の謝罪もなく大変残念に思います。
フロイデまつり
投稿者:
Nobby
投稿日:2008年 9月27日(土)14時29分37秒
返信・引用
今年は、11月8・9日です。
お久しぶりです。
投稿者:
鉄道へいすけ
投稿日:2008年 8月15日(金)23時56分20秒
返信・引用
名鉄とは関係ありませんが、JRの寝台特急富士・はやぶさの上りを朝撮りたいと思うのですが、JR名古屋駅からJR笠寺駅の間できれいに写真が撮れる所が有れば教えて頂けないでしょうか?アドバイスでもよろしいので、お願いします。
Re: (無題)
投稿者:
Nobby
投稿日:2008年 6月11日(水)10時17分43秒
返信・引用
>
No.320[元記事へ]
鉄道へいすけさんへのお返事です。
> お久しぶりです。
> 突然ですが、7000系パノラマカー白帯解除車を探していろところなんですが、どの辺りで運行しているか?わかりますか?
> ひょっとしてもう既に全廃してしまったのでしょうか?
7011Fの事でしょうか?
7011Fでしたらまだ走っているはずです。
(無題)
投稿者:
鉄道へいすけ
投稿日:2008年 3月 3日(月)16時18分55秒
返信・引用
お久しぶりです。
突然ですが、7000系パノラマカー白帯解除車を探していろところなんですが、どの辺りで運行しているか?わかりますか?
ひょっとしてもう既に全廃してしまったのでしょうか?
こんばんは
投稿者:
鉄道へいすけ
投稿日:2007年12月 8日(土)18時32分44秒
返信・引用
先日、フロイデまつりの事をお聞きしましたが、場所はどちらで運転会を開くのですか?
Re: 初めまして
投稿者:
Nobby
投稿日:2007年12月 7日(金)17時22分23秒
返信・引用
編集済
>
No.311[元記事へ]
鉄道へいすけさんへのお返事です。
> 初めまして、鉄道へいすけと言います。
はじめまして。管理人のNobbyと申します。
> どうぞ宜しく御願いします。犬山橋の模型凄いですねぇ~!
有難うございます。
> さて、フロイデまつりは誰でも参加できるのですか?
はい。
線路は、用意いたしますので車輌持ち込み走行自由です。
初めまして
投稿者:
鉄道へいすけ
投稿日:2007年12月 6日(木)17時58分47秒
返信・引用
初めまして、鉄道へいすけと言います。
どうぞ宜しく御願いします。犬山橋の模型凄いですねぇ~!
さて、フロイデまつりは誰でも参加できるのですか?
フロイデまつり
投稿者:
Nobby
投稿日:2007年12月 5日(水)17時16分18秒
返信・引用
今年は、12/8.9です。
Re: 蟻蟻様様
投稿者:
Nobby
投稿日:2007年 8月18日(土)09時35分36秒
返信・引用
>
No.305[元記事へ]
Shun1 (旧:千鳥)さんへのお返事です。
最近のマイクロエースは、良いですね~。
213-5000はJAMとかのリクエストで毎回書いていた車種なので
やっと念願が叶った感じです。
2両なのに値段がK社の313より高めなのは仕方ないとしてもG社よりはマシ。
(1200や2200の増結のねだん何?モーター付きかと思うくらい)
211-5000も欲しいですね。
僕もキットが余剰になりそうです^^;
蟻蟻様様
投稿者:
Shun1 (旧:千鳥)
投稿日:2007年 8月12日(日)20時58分35秒
返信・引用
こんばんは、お久しぶりです。
テンションうpしまくりなので、いきなり本題に入りますw
アリイさん、あんた最高だよww
213系5000番台は数年前の私の投稿にもある様に、想定の範囲内でしたが、まさか続けざまに311系まで発表してくるとはww
増結セットがないのが気になりますが、とりあえず床下グレー仕様の菱パン・シンパを1セットずつ予約してまいりました。
213系はグレー仕様の基本・増結を1セットずつ導入予定です。
黒は...年度末くらいになっても在庫が転がっている様なら気分次第で買うかもw
旧"新快速"幕を引提げた床下真っ黒の311系は、幼き日の記憶としてかすかに残っていますのでw
こうなると211系5000番台も時間の問題か...?
2・3・4連の3種発売となると、311系と同じく増結セットの発売はなし→4+3+3とかの編成は3モーター仕様に...
金属貨車をぞろぞろと引き連れても急勾配をスイスイ登れそうですなw
まぁGMのキットを大量にストックしてある私としては嬉しくも困る事態なのですがww
ただでさえ213系と311系の発表で改造種用のキットが数箱余剰になったというのにww
マイクロさん、211系出すなら先に383系をよろしくww
ではでは。
8月1日 運用調査
投稿者:
サンライズ出雲・瀬戸
投稿日:2007年 8月 2日(木)20時32分7秒
返信・引用
初めまして、私は、名古屋四線会のサンライズ出雲・瀬戸と申します。
宜しくお願いします。昨日、名古屋国鉄会館内の名古屋交趣会へ行く時に
確認しました。
稲沢-名駅 乗車 東海道上り線164F Y35(313系300番台)
名駅 東海道上り線2532F
Y109(313系5000番台)
清洲駅
東海道下り線1107F G5(311系)
東海道上り線1114F Y11(313系0番台)
Re: フロイデ祭り
投稿者:
Nobby
投稿日:2006年12月10日(日)22時43分11秒
返信・引用
遠いところ来て頂き、ありがとうございました。
最初は、気づかずにすいませんでした。
Re: フロイデ祭り
投稿者:
国府行き ブルーライナー
投稿日:2006年12月 6日(水)22時48分47秒
返信・引用
ありがとうございます。
天気にもよりますが、10日に行く予定です。
10:00~16:00の予定でよろしくお願いいたします。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。
/14
新着順
投稿順
有害
投稿者:服部未歩 投稿日:2016年10月17日(月)19時38分54秒車に落書きしてはいけません
石原知事
敬語を使いなさい。